四柱推命では1月5日18時12分~運気が変わり、2月4ま日で続きます。
ここではそれぞれの日干タイプごとに、1月の運勢をぷち鑑定し、一言アドバイスでまとめています。
意識しながら過ごすことで、今月の運気に乗ることができますので、ぜひ参考にしてみてください。
1月の運気について
1月5日は二十四節気の中で「小寒(しょうかん)」という区切りとなります。1年で最も寒い時期に突入する、厳しい寒さの始まりの時期です。
そして1月20日には「大寒(だいかん)」もやってきます。
この期間は1年で最も寒い時期となるため、積極的に動くよりも春の息吹に向けてしっかりとエネルギーを充電する期間に当てると良いでしょう。
月の流れとして、1月は”辛丑(かのとうし)”という2021年と同じ干支が巡る月となっています。この干支というのは全部で60パターンあり、その中の1つが巡ってきています。つまり60ヶ月かけてすべての干支月が巡るということになります。
60ヶ月というと5年ですね♡それぞれに月には違うエネルギーが流れていますので、それを意識して感じながら過ごしていくことで、運気の応援を受けやすくなったりします。
辛は宝石のような性質
宝石は原石があるように、磨かれ光り輝くまでには試練がやってきます。今月はこれからに向けて一見試練と思わせるようなことがやってくるかもしれません。しかし、それはあなたがこれから光り輝くために必要な出来事なのです。
丑は土の陰性
毎年1月は丑(うし)の時期となり、陰性なのであまり力強いエネルギーはありません。来月は立春が巡り2022年の運気に切り替わるタイミングとなりますので、そこに向けて土台を整えていきましょう。
1月は辛:金(陰)×丑:土(陰)となり、陰のエネルギーが巡る時期となります。そのため、自分自身の内観に時間を費やしたり、資格取得やこれからの準備に力を入れると良いでしょう。
あなたの日干を確認
こちらのサイトに生年月日を入力頂くと↓このようなシートが表示されます。黄色で囲っている箇所が、あなたの日干になります。

十干ごとの一言アドバイス
ここからはご自分の日干と照らし合わせながら確認してください。
甲さん
୨୧┈正官×冠帯が巡るタイミング┈୨୧
会社の中で「ちゃんと評価を感じたい」時期になります。上司や同僚から褒められるとやる気UPしますが、正しく評価されていないと感じると、不満に感じることもあるでしょう。
プライベートでは”使命”がみつかったり、女性は結婚運が高まります。とはいえ、何も行動しなければ運気に乗ることはできません。あなたの望む方向に一歩を踏み出していきましょう!
<運気を味方につけるには>
・失敗を恐れず前に進む
・まずは未来のゴールを決め、計画を立ててそれに沿う
乙さん
୨୧┈偏官×衰が巡るタイミング┈୨୧
とにかく行動したくなる気持ちと、現状維持したいという気持ちが葛藤しやすい時です。行動すればその分出費は増えますが、あなたの望む未来のためであれば惜しむ必要はありません。
<運気を味方につけるには>
・慎重になりすぎると動けなくなるので、やりたいことは叶える
・新しいことをはじめてみる
丙さん
୨୧┈正財×養が巡るタイミング┈୨୧
コツコツと今やっていることを積み上げる時期。金運は高いので臨時収入が期待できます。また、不動産などの購入にも良いタイミングとなります。
また、周りのサポートしてくれる力が強まります。頼るのが苦手と思われている方も、思いきって頼ってみると物事がスムーズに進みやすいので、「頼ること」をチャレンジしてみましょう!
<運気を味方につけるには>
・無理をせずできることをコツコツとする
・できないことは人に任せる
丁さん
୨୧┈偏財×墓が巡るタイミング┈୨୧
ひとつの物事に集中して動きたい気持ちが湧いてくる時!のめり込むことに躊躇することなく、「やりたい」を貫きましょう。
周りの付き合いに多く呼ばれそうですが、行きたくないものはハッキリNO!と断り、大切な時間は「やりたいこと」に使うと良いです。
<味方につけるには>
・誰からも良く見られようと頑張らないこと
・お墓参り
戊さん
୨୧┈傷官×養が巡るタイミング┈୨୧
こころが繊細な時期ですので、感情の浮き沈みがいつもより強くなるかもしれません。反面、感情がストレートにでるということは表現力が高まっていますので、今まで眠っていた才能が開花しそうです。
やりたくないことは周りに頼り、自分自身に集中すると良いでしょう。
<運気を味方につけるには>
・感情に良い・悪いはないので、すべての感情の変化を楽しむ!
己さん
୨୧┈食神×墓┈୨୧
楽しい時期となりそう。今までの思い込みが消え、軽やかに生きやすくなります。ただ、楽しい反面自分に甘くなりがちでもあるため、だらしなくならないように気をつけるといいですね。
興味あることを探求すると、自分自身の新たな発見に繋がります。
<運気を味方につけるには>
・「ま、いっか!」は本当にいいのか、見極める
・つきつめたい気持ちに嘘をつかない
庚さん
୨୧┈劫財×墓┈୨୧
「自分自身の思い通りにしたい」という気持ちが高まります。ただ、あまり自分の想いだけ貫くと、周りとの関係がうまくいかなくなるため、人が離れていく可能性も。
しっかりとコミュニケーションをとることを心がけながら、あまり結果は求めず、やりたいことを追求していくと良いでしょう。
<運気を味方につけるには>
・結果を求めずやりたいことをやる
・お墓参り
辛さん
୨୧┈比肩×養が巡るタイミング┈୨୧
「自分ひとりの力」を試してみたくなるとき。会社や組織を離れて自立する人も増えそうです。周りが何も言わなくてもサポートしてくれる時期ですので、自分を信じて前に進むこともお勧めです。
<運気を味方につけるには>
・自分が納得するまで、やってみる!
壬さん
୨୧┈印綬×衰が巡るタイミング┈୨୧
内面を充実させていく時期ですので、意識して学びに時間を割きましょう!知識と経験は誰にも奪われることのない、あなただけの財産ですので、それを貯金しておくイメージです。
じっくりと腰を据えて取り組むのがお勧めです。
<運気を味方につけるには>
・慌てず内面の知識を伸ばしていく
癸さん
୨୧┈偏印×冠帯が巡るタイミング┈୨୧
自分の理想を追い求めて華やかに動ける時!新しい世界に飛び込むことで、今までのあなたの価値観がガラリと変わり、わくわく楽しくなります。
結果を求めると苦しくなることもあるので、目線は常に理想の未来をみつめておくと良いでしょう。
<運気を味方につけるには>
・自分自身の当たり前や常識が変わることを受け入れる
・華やかな服装を意識する
次回の配信でいよいよ2022年の運気の変わります!
2021年最後の運気となり、運気はグラデーションなのでまさに今2022年に向けて大切な時期となります。
1日1日を丁寧に過ごしていきましょう♡