四柱推命

【2021年11月運勢】四柱推命で占う|今月のぷち鑑定♡一言アドバイス

四柱推命では11月7日13時59分~運気が変わり、12月7ま日で続きます。

ここではそれぞれの日干タイプごとに、11月の運勢をぷち鑑定し、一言アドバイスでまとめています。

意識しながら過ごすことで、今月の運気に乗ることができますので、ぜひ参考にしてみてください。

11月の運気について

11月7日は二十四節気の中で「立冬(りっとう)」という区切りとなります。読んで字のごとく、冬のはじまりのタイミング。朝晩がぐっと冷え込んできましたので、体感されている方も多いと思います。

旬の食べ物といえば、お鍋にぴったりの白菜や栄養価の高いとされるホウレンソウなどがあげられます。旬のものを取り入れることで”自然に沿って生きる”ことが出来ますね♡

 

月の流れとして、11月は”己亥(つちのとい)”という干支が巡る月となっています。この干支というのは全部で60パターンあり、その中の1つが巡ってきています。つまり60ヶ月かけてすべての干支月が巡るということになります。

60ヶ月というと5年ですね♡それぞれに月には違うエネルギーが流れていますので、それを意識して感じながら過ごしていくことで、運気の応援を受けやすくなったりします。

己は大地(畑)のような性質

自己成長の時期となります。畑で作物をつくるためには、まずは土壌を整えることから始めなければならないように、自分自身と向き合い内面を整えることを意識してください。感情に振り回されるのではなく、自分の感情とうまく付き合っていけるようになると、ラクに生きることが出来るようになります。

亥は水の陰性

毎年11月は亥の時期となり、冬の訪れの足音が聞こえるタイミングとなります。

11月は己:土(陰)×亥:水(陰)となり、陰のエネルギーが巡る時期となります。そのためたくさんの「やらないといけないこと」を抱えすぎると疲れてしまいますので、頑張るを手放して、「感情と向き合っていく」ことを意識しましょう。

また、先月から3ヶ月間は”異常干支”という通常とは違う干支が巡っている時期でもあります。この時期の特徴としては、良くも悪くも「何が起こるか分からない」時。そのため、柔軟に臨機応変な柔軟性を身につけておくことが大切です。

出来事はあなたに必要なタイミングでしか起こりません。だからこそ大きな変化で心が揺れ動いたとしても「今はそんな時期」と冷静に受けとめましょう。

あなたの日干を確認

あなたの鑑定書はこちらから作成!

こちらのサイトに生年月日を入力頂くと↓このようなシートが表示されます。黄色で囲っている箇所が、あなたの日干になります。

 

十干ごとの一言アドバイス

ここからはご自分の日干と照らし合わせながら確認してください。

甲さん

୨୧┈正財×長生が巡るタイミング┈୨୧

堅実さが際立つ月。いつもより新しいことを始める場合に、慎重になったり安定・安心を求めるあまり、一歩を踏み出す勇気がもてないかもしれません。

今月はそんな時期だと理解した上で、挑戦するかしないか、決めるとよいでしょう♡

<運気を味方につけるには>
・約束は必ず守る
・お墓参りにいく

 

乙さん

୨୧┈偏財×死が巡るタイミング┈୨୧

多くの人と積極的に関わっていく時期。そのため支出が多くなりそうですが、「いるもの・いらないもの」を見極める目を養い、不要なものに散財しすぎないように注意しましょう!直感が冴えわたる月です☆

<運気を味方につけるには>
・神社巡りをする
・始めたことはやりきる!

 

丙さん

୨୧┈傷官×絶が巡るタイミング┈୨୧

ずば抜けた集中力があるときと、気分屋でころころと変わってしまうときの差が激しい時期。そんな自分にダメ出しをするのではなく、「こんな時期が巡っているだけ」と静かに受けとめましょう。少し周りとあなたの感覚がズレやすい月となります。

また、いつも以上にオシャレをして周りに「かわいいね」って言ってもらいたい欲が高まるかもしれません♡そんな自分のキモチを叶えてあげましょう。

<運気を味方につけるには>
・感動する景色のある場所に行ったり、美術館がオススメ

 

丁さん

୨୧┈食神×胎が巡るタイミング┈୨୧

楽しみながら色々なことに挑戦してみたい時期!気になったことはやってみると、世界が広がります。ひとつのことをやり続けるのは得意ではない月ですので、「こんな月なんだ!」と受けとめて過ごして下さい。

<運気を味方につけるには>
・とにかく何事も楽しむ!
・損得や意味のあるなしを考えず、色々なことに挑戦してみる!

 

戊さん

୨୧┈劫財×絶が巡るタイミング┈୨୧

周りと一緒に目標を叶えていきたい時期。やりたいと思ったことは周りにどんどんシェアをすることで、「あなたの願い」が叶っていきます。

もし周りから批判的な言葉があったとしても、「周りと違う方がむしろうまくいく」ことも多いので、有り難い言葉と受けとめて前進あるのみ!

<運気を味方につけるには>
・「ふつう」に捕らわれすぎないこと。枠からはずれるとうまくいく。

 

己さん

୨୧┈比肩×胎┈୨୧

ひとりで自立してみたくなる時です。1つのことを続けようとするのではなく、どんどん興味あることは手を変え品を変えやってみたくなります。

自分のキモチに素直に「やってみる♡」を意識しましょう。

<運気を味方につけるには>
・とりあえずはじめてみる
・興味あることはとにかくやってみる

 

庚さん

୨୧┈印綬×病┈୨୧

「あれもやりたい」「これもやりたい」と妄想は膨らみますが、行動に移せない時期。行動に移せないときは、無理に前進せず「詳しく調べてみる」のがオススメです。

知識は色々と吸収したいとも思っているはずなので、気になることを”情報収集”すると良いでしょう♡

<運気を味方につけるには>
・妄想したことを、周りに伝えてみる
・学びを自分の中にどんどんストックしていくこと

 

辛さん

୨୧┈偏印×沐浴が巡るタイミング┈୨୧

心の向くままに自由に行動してみてください!「知的好奇心」があなたを新しいステージに導いてくれます。「こうでなければ」という固定概念をはずし、柔軟性を持つことが大切です。

<運気を味方につけるには>
・丁寧に自分の心と寄り添い、心が向かう方向に行動する
・自由に旅をする

 

壬さん

୨୧┈正官×建禄が巡るタイミング┈୨୧

女性は恋♡や結婚運が高まる月!!この運気を逃さず波に乗りましょう♪
そして、
”天職に出逢う”可能性が高い時期でもありますので、仕事について真剣に考えてみるのもオススメです。

ルーティーンを楽しむ時なので、堅実に過ごすと良いでしょう。

<運気を味方につけるには>
・出逢いの場に積極的に参加する
・今やっていることを、コツコツ積み上げる

 

癸さん

୨୧┈偏官×帝旺が巡るタイミング┈୨୧

まずは目標を設定し、そこに向かって行動していくことこそ、今月のあなたらしさ!家の中に引きこもっていては運気の波に乗れません。普段より積極的に意識して、スピーディーに動いていきましょう☆

<運気を味方につけるには>
・目標設定をする
・とにかく動く!

 

今月は個別鑑定を受け付けることが出来ません。そのため、もっと詳しく知りたい方は、卒業生で活躍している方をご紹介させて頂きます。

では次回は12月に配信致しますので、お楽しみに(o^^o)