四柱推命では6月5日19時52分~運気が変わり、7月6ま日で続きます。
ここではそれぞれの日干タイプごとに、6月の運勢をぷち鑑定し、一言アドバイスでまとめています。
意識しながら過ごすことで、今月の運気に乗ることができますので、ぜひ参考にしてみてください。
6月の運気について
月の流れとして、6月は”甲午(きのえうま)”という干支が巡る月となっています。
甲は大樹のような性質
どっしりと構え上へ上へと成長することを意識すると伸びる資質を持っています(独立心や向上心)。
午は火の陽性、季節は真夏の正午
一番熱く燃えるタイミング。やってみたいことがどんどん出てくる時なので積極的に行動したくなる。
今月は甲(陽)×午(陽)が、どちらもプラスのエネルギーとなるため、相乗効果で一気に前進する波が訪れそうです。これまでコツコツと積み重ねてきた方は、良い波が来ることを意識し、いつ来ても乗れる準備をしておくと慌てずスムーズに対応できます♡
あなたの日干を確認
こちらのサイトに生年月日を入力頂くと↓このようなシートが表示されます。黄色で囲っている箇所が、あなたの日干になります。

十干ごとの一言アドバイス
ここからはご自分の日干と照らし合わせながら確認してください。
甲さん
୨୧┈比肩×死が巡るタイミング┈୨୧
「足元を固めるために自分自身にいつも以上に興味を持ち、自分が納得するまで静かに内観する時間を持つ」と良いでしょう。
乙さん
୨୧┈劫財×長生が巡るタイミング┈୨୧
「新しい世界が広がるタイミング。あれこれ手を出さずマイペースにコツコツ積み上げることを意識する」と良いでしょう。
丙さん
୨୧┈偏印×帝旺が巡るタイミング┈୨୧
「好奇心旺盛に冒険していくタイミング。目標や夢の実現に向けて力一杯進んでいく」と良いでしょう。
丁さん
୨୧┈印綬×建禄が巡るタイミング┈୨୧
「落ち着いて学びを深めるタイミング。やるべきことを淡々とこなし確実に成果に結びつけていく」と良いでしょう。
戊さん
୨୧┈偏官×帝旺が巡るタイミング┈୨୧
「スピード重視で積極的に動き回るパワーが湧いてくるタイミング。目標を明確にする」と良いでしょう。
己さん
୨୧┈正官×建禄、干合(かんごう)が巡るタイミング┈୨୧
干合の時期は良い運気が巡り、努力すれば収入UPや新たな自分を発見する機会が訪れます。
「ムダを嫌い計画的に物事を進めていくタイミング。そのため運気も安定します。コツコツと積み上げながら真面目に過ごす」と良いでしょう。
庚さん
୨୧┈偏財×沐浴が巡るタイミング┈୨୧
「人付き合いが増え社会と関わることが増えるタイミング。自由に飛び回りたくなりますが、それが出来ないと反発心が強くなり人と衝突しやすくなります。争い事に気をつけて過ごす」と良いでしょう。
辛さん
୨୧┈正財×病が巡るタイミング┈୨୧
「コツコツと誠実に努力を重ねるタイミング。少し夢見がちになるため、あえて妄想を膨らませるために、映画を見たり小説を読んで想像力を働かせゆったり過ごす」と良いでしょう。
壬さん
୨୧┈食神×胎が巡るタイミング┈୨୧
「気持ちが開放的になり、気楽に過ごすタイミング。好奇心旺盛に冒険していく」と良いでしょう。
癸さん
୨୧┈傷官×絶が巡るタイミング┈୨୧
「少しのことでもいつも以上に傷つきやすいタイミングのため、孤独を感じることがあるかも。非現実的なことを考えたり、あれこれ試していく」と良いでしょう。
もっと詳しく知りたい方は、個別鑑定で詳しくお伝えしてます。
\鑑定詳細はここをタップ/
